つい先程、広角レンズのエントリーを起こしましたが、同時に買うつもりのなかったマクロレンズも買ってしまいました。広角レンズも相当近づけるのですが、やっぱりマクロレンズの作る絵も自分にとっては新鮮で、こちらも実験のつもりで購入してしまいました。
上記の写真もこれだけ近づいて撮影しているんですね。やっぱり物に近づけるって、僕はとっても好きなんですね。見て、このわずか数センチの近さ。
これ開放の2.8で撮っちゃうとこんな感じで、微生物を撮ってるみたいになっちゃうので、少し絞ってあげないといけないんだけど、そうするとやっぱり暗さが辛くなってきちゃうので、そこそこの明るさは必要かなと思ったり。
マクロレンズにもいろいろあって望遠のマクロレンズとか、どういうシチュエーションで使うのかいまいちよく分からないんですけど、また少し広角とマクロレンズの使い方を勉強してみたいなと思います。
望遠マクロは被写体から離れた場所から撮影できるので、近づくと逃げる虫などを撮影するのに便利です。
あと、焦点距離が伸びれば伸びるほど、像の歪みがなくなってきます。