いよいよ2010年がUSTREAMの年になることを本格的に予感させる出来事が起きました。タイガーウッズの謝罪記者会見がUSTREAMで生中継されたのです。
今回ツブゾロッタフィルムでは、ゴルフ情報サイト「Get in the Hole」管理人と共に、記者会見の同時通訳を生放送する試みを行い、1400人ほどの同時接続をいただきました。ご来場いただいた皆様本当にありがとうございます。
同時通訳の生放送の様子はこちら。
ツイッター上を始め、大変多くの方にご来場いただき、またコメントをいただきました。ありがとうございます!
こちら実際の会見の模様も既にアップされています。
■Watch Tiger Woods apology for affair
今回、同時通訳をしてくれたのは@getintheholeのジュンジさん。
ゴルフ情報サイト「Get in the Hole」の管理人さんであり、かつツブゾロッタフィルムの青鬼です。
ちなみにタイガーの会見の中継は600万人以上の方が見ていたようで、2010年の最も大きい生放送の一つになるものと思われます。
そんな中でユーザーが勝手に「同時通訳」を行うという試みをしてみて、なかなかそれは意義深いものだったのかなという気がしています。まだまだ2010年ユーザー生放送元年は始まったばかり。これからもっといろいろな面白い事が起こりそうです。
これからも大いに遊んでいきたいと思います。
ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。
1件のコメント